こんにちは。院長の新野見です。
今年は、お花見があちこちで開かれているようですね。
そろそろ散ってきてはいますが、
僕の自宅の近くも、桜がきれいに咲いていて、毎年この時期は嬉しいです。
ところで、3月21日(火)にお墓参りに行きました。
3月のお彼岸ということもありまして、ご先祖様に会いにお墓へ。
先祖代々が群馬県伊勢崎市に住んでいました。
今回も、お墓を掃除して、お花を生けますと、心が落ち着き、
ご先祖様とつながって守られた感覚がしました。
その後、本家宅におじゃまして、叔母さんと話しまして、
またそこで従兄弟とも久しぶりに会って話しました。
その時に、「この辺にお勧めのパワースポットはある?」と聞いたら、
「高崎の榛名神社」がいいよと言っていただきました。
やや寄り道しようと、実家から車で1時間半かかりましたが、
初めて訪れました。
榛名は、夏も快適に過ごせる避暑地で、山を見渡すと
ごつごつした岩壁もあり、自然に囲まれた良い場所でした。
神社は、山の中にあり、壮大で、自然のままの人間の手が入っていない感じで、
歩くだけでも気持ちよかったでした。山の裾野では、完熟の梅干しが販売されていました。
(なお、本殿は改修中でした。。。)




